ブログ

最後の応援

いよいよ明日が公立高校の後期入試です。 入試は学校のテストとは違います。 受ける場所も、周囲の人も、雰囲気も、自分の気持ちも、何から何まで違います。 「緊張せず」と言ってもきっと緊張するでしょう。 後期受験者へ最後の応援 […]

続きを読む

公立前期入試合格発表

今日17日は公立前期入試の合格発表でした。 結果は 全員合格! 合格おめでとうございます。 学校や塾、そして家でも、一生懸命に面接の練習をやった結果が出てよかったです。

続きを読む

面接の練習をしています

受験が近づいている受験生を対象に面接練習を開始しました。 初めての練習なのでうまくできないのは当たり前です。 それでもマスク越しに受験生の真剣な気持ちは伝わってきました。 これから反復練習をし、しっかりとした受け答えがで […]

続きを読む

合格おめでとう!

今日は二十四節句のひとつの「大寒」です。 暦どおり寒くなった今日、今年度第1号の合格の報告をいただきました。   長野高専 1名 寒さも雪も吹き飛ぶようなうれしい報告でした。 合格おめでとう! 前期入試受験者、後期入試受 […]

続きを読む

3学期スタート

冬期講習が終わり、本日6日、一番短いけれど一番忙しい3学期が始まりました。 1年の締めくくり、そして次への準備の学期です。 後で振り返ったときに、良かったと思える学期にしたいですね。 夢や目標に自粛なし! がんばりましょ […]

続きを読む

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 2022年、大晦日から降り続ける大雪での幕開けとなりました。 この降り積もる雪のように、よい出来事が積もり重なる一年になるといいですね。 本年もよろしくお願いします。

続きを読む

◆2021年もお世話になりました

本年もありがとうございました。 あっという間に1年が終わり、また新しい1年を迎えようとしています。 皆さんにとっては、どのような1年であったでしょうか。 寒い日が続き、大雪の大晦日ですが、1年を元気に締めくくりたいですね […]

続きを読む

◆失敗から

  失敗から何かを得ようとしている人は必ず成績は上がる。 なぜ間違えたのか。 どこで間違えたのか。 どうすれば間違えないか。 やり直しをし、繰り返し練習。     失敗に対し、しっかりコツコ […]

続きを読む

◆テスト返却後すぐに

  中間テストが終わり、テストが返却されています。 点数が良くても悪くてもテスト返却後は必ずやり直しです。     点数がもらえているけど自信がなかった問題 できたと思っていたのに間違ってい […]

続きを読む

◆初めてのテスト

  ほとんどの中学で、中間テストが行われました。   中学校のテストは、そこまでに習った複数の単元が範囲となります。 範囲が広くなりますし、少し前に習った単元内容を忘れがちであったりしますので、テスト […]

続きを読む