中間テスト(中3生は総合テスト)が9月にある子ども達は
テスト対策を行っています。
学校や塾の問題集やワークを行う場合、
解答解説を見て “できた”
先生や友達に聞いて “できた”
と勘違いしてしまう人がいます。
できることにこだわることは大事なことだと思います。
でもこれで終わりにしてしまっていいのでしょうか?
なぜ間違えたか、
どこで間違えたか、
どう考えるのが正しいのか、
ということを確認しながら間違えをやり直すことが大切です。
大事なことは今その時にできるだけではなく、
テストでできるようになっていることと、
テスト後も忘れずに覚えていることです。
いつでもどこでも確実にできるようにしておくこと、
これが本当の意味の “できる” ではないでしょうか。
◇∞━***━***━━***━***━━***━***━***━━***━***━∞◇
「わかる楽しさ!」「できる喜び!」「いつまでも忘れない!」
新規生募集中‼
子別指導塾ココで一緒に勉強しましょう!
無料体験もできます
一人一人に合わせた子ども別の指導
各種割引制度あり
※ご不明な点はお気軽にお問合せください。0269-24-1478
◇∞━***━***━━***━***━━***━***━***━━***━***━∞◇