◆中3生から受験生へ

  朝晩涼しくなり秋の気配が感じられるようになりました。   日々の生活の中で、秋に一足踏み入れた瞬間を感じることが多くなる時期ですね。       秋といえば、中3生が […]

続きを読む

◆日に日に成長しています!    

  公立高校入試の後期志願者数が発表されました。 (これから変更が可能な期間になり、 今週の金曜日には最終的な志願者数が発表されます。)       後期入試が近づくにつれ受験者の […]

続きを読む

◆素直さ

  人はそんなにたくさんのことを、 そしていろいろなことを知っているわけではありません。   何でも、どんなことでも知っているふりをするより、 知らないこと、分からないことがあれば 専門的な人の意見を […]

続きを読む

◇素晴らしいこと

    新年度が始まり2週目になりました。 新年度は何か新しいことを始めたり、 今までのしてきたことを改めるにはいい時期ではないでしょうか。     子別指導塾ココの中にもそういう […]

続きを読む

◇変化

  今日は公立高校の後期入試でした。 受験生の皆さん、ご家族の皆さん、本当にお疲れさまでした。     少しずつ暖かくなり、 花のつぼみや新芽が顔を出す時期になりました。   &n […]

続きを読む

◇今年度最後のなが模試

      本日、なが模試を実施しました。 中3生にとっては、最後のなが模試です。 子どもたちは、50分の5科目、長い時間必死に取り組んでいました。       […]

続きを読む

◇「質」より「量」、「量」から「質」

当たり前のことですが、 勉強の効率は、勉強の「質」で決まります。 だから「質」を高めれば、 効率よく成績を上げることができます。   では「質」を高めるにはどうすればいいのでしょう?   答えは「量」 […]

続きを読む