◆1分1秒、そして1問1問を大切にする

 

朝、目が覚めると家の外から雨の音。

天気予報通りの雨です。

 

今日は二十四節気の一つ『雨水(うすい)』だそうです。

だんだんと暖かくなって、降る雪が雨に変わり、

氷が解け出す頃とされています。

梅の花も咲き始め、

暦の上でも、気候の上でもだんだんと春に近づいているようです。

 

 

 

さて、公立後期入試まであと2週間ほどとなりました。

前期入試も終わり、

後は私立の一般入試と公立後期入試を残すのみです。

 

 

入試間近なこの時期には、

「ああ、どうしよう・・・・・、不安だ・・・・・。」

「倍率が高かったらどうしよう・・・・・。」

周囲に合格者も増え、他の人のことが気になったり、

いろいろな気持ちが入り混じるときだと思います。

 

それでも雑念を振り払い自分のことだけを考え、

気持ちを “先へ” とつなげることが大事です。

 

 

同じ高校を受験するライバルたちとの力はそんなに変わりません。

勉強できる残された時間も同じです。

だからこそ1分1秒、そして1問1問を大切にする。

「あのときこうすればよかった。」より

「こうしておいてよかった。」となるように!

 

 

 

温かくなってきたとはいえ、まだまだ朝夕は寒いです。

体調管理には十分注意しましょう!

 

 

 

◇∞━***━***━━***━***━━***━***━***━━***━***━∞◇
新規生募集中‼
“わかる楽しさ!”“できる喜び!”“いつまでも忘れない!”
   子別指導塾ココで一緒に勉強しましょう! 
一人一人に合わせた子ども別指導。
無料体験もできます。
各種割引制度あり。
※ご不明な点はお気軽にお問合せください。0269-24-1478

◇∞━***━***━━***━***━━***━***━***━━***━***━∞◇