あの29連勝した将棋の藤井聡太君が高校進学を決めました。
賛否両論あるようですが、
自分自身で思慮して決めた一手、
周囲は暖かく見守り応援して欲しいですね。
入学志願者第1回予定数調査、
いわゆる高校入試の志望校調査の結果が発表されました。(入学志願者第1回予定数調査結果へ)
結果について質問がありましたので、
いくつか注意して欲しい点をあげておきます。
※表の志願予定者というのは、志望者(受験希望者)の数です。
まず1つめ。
調査は前期入試、後期入試それぞれについて志望校1校を調査しています。
すなわち、1人で前期1校、後期1校に志望を出した人もいるわけです。
ですので、前期入試志望者数と後期入試志望者数の合計数は、
県内の受験者数よりはるかに多いということです。
そして2つめ。
毎年この時期は、
都市部の人気校(長野、吉田、長野西など)に志望者が集中し、
僻地の高校の志望者数は少なくなる傾向にあります。
志望者が集中している高校は、
これから志望者が少しずつ減っていき、
志望者数が少ない高校は、
これから志望者が増えていきます。
※それでも都市部の高校の倍率は高いです。
最後に。
ですので、この結果を見て、
自分はこの高校で大丈夫だとか、難しいのではとか、
自分自身で勝手に判断しないことです。
間違った判断をして後で後悔しないように、
塾に通っているなら、通っている塾の先生に、
通っていないのなら学校の先生に相談することをお勧めします。
子別指導塾ココで受験についての悩み解消!
子別指導塾ココでは、受験や進路に関する無料相談会も実施しております。
完全予約制ですので、事前に電話をしてください(0269-24-1478)
なお相談内容などの秘密は厳守いたします。
また要望がない限り、入会などのお勧めはいたしませんのでご安心ください。
お気軽にご相談ください。