公立高校後期入試まであと4週間、
必死さや不安が受験生たちから伝わってきます。
もう十分頑張ってきたことはわかっていますが一言。
あともう少し頑張ろう!
さて、この時期に多い質問、
「何を勉強したらよいのか?」
確かに入試間もないこの時期は、
あれもこれもやらなければとあせってしまいがちですね。
でも大切なことは、
『いくつかのあやふやな知識より一つの確かな知識』(ココ流受験心得)
あれもこれもと思ってたくさんのことに手を出して、
すべてをあやふやにするのではなく、
一つ一つをしっかり確認しながら勉強を進めてください。
そして『絶対に落としてはいけない問題』もおろそかにしないでください。
同じ高校を受けるライバルたちの力はほぼ同じ、
勉強できる残された時間も同じです。
だからこそ、“あきらめない すがりつく ねばる”
1分、1秒そして1問1問を大切にすることで何かがうまれます。
不安は受験生全員が持つものです。
最後は気持ちだ!
ココの子どもたちならきっと乗り越えてくれるでしょう。
桜咲く日まで、私たちも一緒に頑張るつもりです。